運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67177件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

最悪事態とはどういった状態なのか、どの程度の病床数を用意するおつもりか、総理の見解を具体的に伺います。  第五波の自宅療養者はピーク時に全国で何と十三万五千人を超え、その中には入院したくても入院できずに亡くなられた方々が多数いらっしゃいました。八月の一か月間、全国で二百人を超える方が自宅高齢者施設で病死されました。  

福山哲郎

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

ワクチン接種が進んでいるにもかかわらずゼロコロナの状態になるまで経済の動きを再開しないというのであれば、経済が死んでしまいます。他国に遅れることなく経済社会活動を回復させるために、岸田総理は、ワクチンパスポートの一日も早い実装と入国後の隔離期間の免除について、どのようなロードマップを持って進めていくおつもりでしょうか。  

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

日本学術会議梶田隆章会長は、九月三十日、談話を発表し、六名の任命が拒否され、理由さえ説明されない状態が長期化していることは、科学と政治との信頼醸成と対話を困難にすると訴えています。総理は、この声をどう受け止めますか。違憲、違法の任命拒否を続ける理由を説明していただきたい。  自分にとって都合の悪い声を無視する態度では、信頼と共感の政治をつくることは決してできません。答弁を求めます。  

志位和夫

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

まっさらな状態から臨んだ選挙戦で、期間も四十日間しかない状況のなか、後援会の皆さまの後押しにより当選を果たし、国政進出しました。  以降二十五年の間に様々な紆余曲折を経て現在に至りますが、私の国政活動国会対策委員会(以後、国対)と共にありました。国対でたくさんの偉大な先輩方から義理人情の大切さと、お世話になった方にはとことん尽くすことを学びました。

大島理森

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

現在、小康状態にあるとはいえ、感染症拡大と縮小を繰り返します。これは、強力なロックダウンを行った国や人流抑制を行った国であっても同様であることは統計的に示されております。  さきの自民党総裁選挙では、感染症拡大や今後の予期せぬ事態などを想定し、都市封鎖ロックダウンなどの人流抑制に関する法律の在り方も検討すべきとの議論も行われました。  

甘利明

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

現在、検疫におきましては、全ての国・地域からの入国者に対しまして、入国後十四日間の自宅等での待機、健康状態報告等について誓約書の提出を求めております。この誓約事項に違反した場合には氏名等公表の対象となり得るものとしているところであり、本年八月二日以降、これまでに二十九名を公表しております。  

武井貞治

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

私、今驚いているのは、こういう状態にもかかわらず、政府から出てくるメッセージが、緊急事態宣言のある意味基準緩和と取れるようなものであったり、行動制限緩和、こういったことがどんどん発信されているわけです。では、今週末の三連休、本当にどうなるんだろうか。このメッセージは、私は本当に危ないと思っております。  

尾辻かな子

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

ただ、今の第五波が仮にこのまま減少傾向がずっと続いて、大分新規感染者数が減ったねという状態になったとしても、当然ながらまた一定期間がたてば第六波目というものが始まり得るということは、実際にそうなるかどうかは分かりません、それはワクチン接種そのほか環境が変わるかもしれませんけれども、備えとしては備えておかねばいけないんだろうと思うわけでありまして、収束に向かっていると言っちゃってよいのか、今の波が

橋本岳

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

今回、学校のいわゆる先生方への優先接種等についての議論も始まっているということでありますので、三月の時点でそのことの必要性について御認識をいただいたということでありますので、今、極めて中途半端な状態で今この問題が止まってしまっているという現状を踏まえて、結果的に一般の方々接種のスピードとそれほど変わるか変わらないかということの問題もあるのかもしれませんけれども、政府として、介護に従事していらっしゃる

川合孝典

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

まず、勧告云々ですけど、今、勧告じゃなくて、入院したい人が入院できない状態なわけですよ。だから、どう考えても勧告というのは、これもうそういうステージは終わっていますし、それから入院調整と言いますけど、これ入院調整も、今問題になっているのは、医療従事者じゃない方がよく分からないカルテもないような状態入院調整をしているわけです。

梅村聡

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

梅村聡君 要するに、記録はあるけども診療録はないという状態なんですね。これが現状やと思います。ですから、現在自宅療養宿泊療養をやっている方の九割以上の方にはカルテはないです、診療録はないです。  診療録というのは、これは医師法にも定められていますから、これ医師法の二十四条ですね、「医師は、診療をしたときは、遅滞なく診療に関する事項診療録に記載しなければならない。」

梅村聡

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

山添拓君 いや、それがもう難しい状態になっているわけですよね。搬送困難事例が生まれているわけですよ。パラ選手であっても搬送は困難だと、受け入れられないという対応になることは十分あり得ると思うんです。パラ関係陽性者、既に百六十八人です。基礎疾患があって重症化リスクの高い選手もおられます。これではパラ選手の安全、安心も確保できない、おぼつかないと思います。国民選手も命を守れない事態です。

山添拓

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

その状態で、今発生したクラスターも、その直後にすぐ感染経路が特定できていないような状態でこのクラスター対策を今していくということが本当に最重要になっているのかどうなのかというのは、私は相当疑問です。  しかも、今の答弁で私驚きました。国民皆さん、二人以上がクラスターというふうに政府はカウントしているというのを多くの国民皆さんは知っていたでしょうか。

田村まみ

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

以前から、周産期母子センター、MFICU、これはもう、高リスクであり、そしてまた出産、そして出産後も厳しい状態であったのが理解できていた。こういう陳情も、何とか病床を整備してくれという陳情も上がっていたにもかかわらず、こういう事案が生じてしまった。二度と起こらないように、厚生労働省、しっかりと対応していただきたいと思います。  

木村哲也

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

西村大臣記者会見では、そのまま引きますと、全国でホテルを提供してもいいとおっしゃっていただいている事業者方々の、その方々部屋数を合計すると二十一万室を超えるということですが、そこから、入られた方に対するスタッフ確保ですとか、あるいは、例えば医師看護師といったスタッフ確保、こういった体制が整っているかどうか、そうしたことを整理をしていって確認していくと、その時点で、六千ぐらいの部屋が入れる状態

宮崎敦文

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

西村国務大臣 厚労省において様々検討がなされているものと思いますけれども、仮に五類相当とした場合に、入院措置医療費公費負担に加えて、法に基づく健康状態報告外出自粛等要請もできなくなるということもありますが、感染症法上の位置づけにつきましては、現時点において、必要となる措置と併せて検討されるべきというふうに承知をしております。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

何かインフルエンザのように、子供同士でわあっと広がって学級閉鎖になるような状態とは違うというふうに専門家からは聞いておりますけれども、家庭で親から子にうつる、あるいは先生から子にうつるというふうなケースが出ているようでありますので、学校での例えば抗原検査キットの活用であるとか、それから、私ども、無症状の方へのモニタリング検査も進めておりますので、大学、高校のみならず、小学校、中学校、さらには幼稚園、

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

戦没者の遺骨のDNA鑑定が行われることを全ての遺族が知っている状態になるよう、ありとあらゆる手段として広報すべきだと思います。  新聞広告を何度も出す、それから地方自治体広報紙に掲載をしてもらう、ポスターやリーフレットを作る、遺族に出している郵便物や年金のお知らせに載せるですとか、高齢者にとっては早朝のラジオ放送というのも有効だと思います。

川田龍平

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

今日、資料の四にもこれまでの重症度分類出しておりますが、中等症Ⅰ、Ⅱ、これ中等症Ⅰでも呼吸困難、肺炎所見がある状態、つまり、一旦急変すれば、これまさに重症化リスクがある、何とか早い段階で重症化を防護しなければいけないというのがまさに中等症なんじゃないんですか。それを、いや、中等症でも原則自宅療養ですというふうにしてしまう。

石橋通宏

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

国務大臣西村康稔君) これ、重症者の定義をどうするかということで東京都と厚労省でも様々議論をこれまでも重ねてきているんですが、まさに中等症と呼ばれる方々、この方々がいわゆる高流量の酸素吸入を必要とするということで、私はもう実質重症化に近い状態になっているというふうに考えておりますけれども、挿管をしている、人工呼吸器を挿管している重症者八十名という報告を受けておりますが、実はこの酸素吸入が百十名おられますので

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

緊急小口資金については、八月末まで申請可能でありますし、もう既に特例貸付けを利用できない状態になっている厳しい方々については、三か月分で最大三十万円の支援金支給を行うこととしております。これは全国自治体の約九割で七月中旬までに申請受付が開始されておりまして、支給が始まっている自治体もあるというふうに聞いております。  

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

今の状態が続けば、まさにそうしたことができなくなり、そして通常医療にも影響が出てくる。それを避けるために、今回、東京は引き続き八月末まで延長させていただき、そして、首都圏でいえば、三県でも同等の強い措置を講じることで、面的に、一体的に対策を講じることで、何としても抑えていきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

事実、国立競技場周辺は、昼間から深夜まで長時間の密集、密接状態となりました。四月二十九日、プロ野球公式戦で予定されていた展示飛行、これは埼玉県へのまん延防止等重点措置が適用されたことで中止されています。  東京緊急事態宣言を発令し、連休の人出をどう抑えるかが問われたにもかかわらず、なぜ二日続けてブルーインパルス飛ばす、こういうことになったんですか。

田村智子

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

ゆりかもめなど公共交通機関も利用して、どこでも行かれる状態です。選手大会関係者を輸送するバスの乗務員オリンピック記念青少年センター集団生活しています。全国から警備のために集められた警察も集団生活で、既にクラスターが発生しています。ボランティアやアルバイトは他県からも集まっています。検査やっているというんでしょうかね、毎日。

田村智子

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

それを、今、違う認識の説明をされて、それじゃ本当の意味での対応にならないので、そこまでそういう状態だったということはお認めになった上で、今言われるような厳格な運用をしていただかないと、今もそういう人たちがまた、これは申し訳ないですけれども、本人はもちろんそんな気はありませんよ、ひょっとしたら国内の方と接触をされて、お互いが感染をさせる、されるリスクが生じている、そういうことになってしまうわけですから

柚木道義